ビジネスでもカジュアルでも着られて、スーツに比べて自由度が高いジャケット。
ビジネススタイルの形が変わってきた最近、多いのが「カジュアル寄りだけど出社の時にも着られるジャケットが欲しい!」というご要望です。
そんな時Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)が推したいのは、ターコイズ系のジャケットです!
定番のネイビージャケット、紺ブレザーとはまた違ったテイストで、今までと異なる着こなしを楽しめるターコイズカラー。
お客様のオーダーを例にレコメンドしていきます!
▷ワードローブに一着は加えたい、無地のターコイズジャケット
、
今回お選びいただいたのは、ざっくりとした織りが特徴的な“CANONICO/カノニコ”の無地ジャケット地。
色違いのネイビー・ブルーの生地と比較してみました。↓
ベーシックなカラーと並ぶとターコイズの生地がより際立ちますね。
落ち着きのあるネイビー、爽やかでシャープな印象のブルーに比べ、ターコイズは陽気な雰囲気と抜け感のあるイメージ。
絶妙なバランスの色合いで、無地でもさりげなく個性を感じられる生地です。
、
アイボリーのスラックスをコーディネート。
色味のすくないパンツを合わせることでジャケットを際立たせ、洗練されたイメージのコーディネートを作り上げました。
濃紺・ベージュ・テラコッタ・白・グレーなどなど…たくさんのカラーと相性が良いので色々合わせて着こなしていただけます!
カジュアルシーンにはデニムやドロストパンツ、カーゴパンツと合わせられますね。
▷仕上がりに差が付くデザインセレクト
同じ生地でもデザインによってイメージが変わってきます。
こちらは同じ生地でお仕立てした別のジャケット。
先程のジャケットとは腰ポケットのデザインが違っているのです!
。
上の写真は斜めにポケットが付いたスラントポケット。視覚的にスリムに見えるデザインです。
下の写真は外から貼り付けたタイプのパッチポケット(アウトポケット)。よりデコラティブでカジュアルなデザインになります。
着るシーンや着こなしのイメージに沿ってデザインを選ぶこともオーダーのポイントのひとつです!
▷柄物ジャケットにもターコイズを
思い切りカジュアルに遊び心の効いたジャケットをお求めのときは、ターコイズ系のチェック柄が良いかもしれません。
。
こちらもお客様のオーダー品です。
ゴルフなどにお出掛けされる時に着たいとのことで、“Zegna/ゼニア”の生地からお選びいただきました。
柄が入ると一気に華やかになりますね!
インナーにTシャツやポロシャツを合わせて、春夏のカジュアルコーディネートをお楽しみいただけます。
▷ターコイズ系の生地をチェック!
ネイビーやグレーに比べ、あまり数が多いとはいえないターコイズカラー。
限られた中ではありますが、おすすめの生地をご紹介していきます!
・ビジネスでも着やすいウール素材
“DORMEUIL/ドーメル”のスーツ生地コレクションからピックアップ。
細かい織り柄や無地系で、幅広いシーンで着られる便利なジャケットに仕上がりそうです!スーツでお仕立てしてもかっこいいこと間違いなしです。
・ナチュラルな風合いのコットン、リネン素材
“SPENCE BRYSON/スペンスブライソン”のヘビーウェイトのリネン生地と、“DORMEUIL/ドーメル”のコットンシリーズ。
素材感でカジュアルさを楽しめます。コットン×ウールの生地の心地よい柔らかさもぜひ体感していただきたいです!
・華やかなチェック柄
“Caccioppoli/カチョッポリ”のチェック生地シリーズ。
明るいターコイズに相性の良いオレンジ系のチェック柄がおしゃれな生地たちです。
白パンツやベージュパンツと合わせて陽気なナポリスタイルをお楽しみください!
Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)
価格:スーツ¥96,000~
ジャケット¥66,000~
ベスト¥44,000~
パンツ¥44,000~
生地:約10,000種類
納期:ご注文から約4週間~
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング4F
TEL 03-6264-5592 MAIL clotho@gintei.com
ONLINE SHOP https://ginzatailorshop.com/