スーツやジャケットの印象を決める大きな要素のひとつ、ボタン。選んだ生地に「どんな素材の」「どんな色の」ボタンを合わせるかで仕上がりのイメージもガラッと変わってきます。
Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)では、定番のプラスチックの練りボタンのほかに天然素材やメタル素材のボタンもご用意しています。
今回、新しくお選びいただけるボタンいくつか加わったのでご紹介していきます!
▷GINZA TAILOR オリジナル・本水牛ボタン
GINZA TAILOR(銀座テーラー本店)では以前から取扱っていたボタンですが、この度CLOTHOでもお選びいただけるようになりました。
ブラックの本水牛ボタンで、「GINZA TAILOR Est.1935」の刻印が入っています。
スジのような模様がかっこよくスーツに貫録をプラス。ブラックスーツやダークトーンのネイビー・グレー系のスーツによく合います。
「本水牛ボタン」とはその名の通り水牛の角から切り出したボタンのこと。天然素材で染色もしていないので、色合いや模様の入り方に個体差があります。ビジネススーツの定番として古くから愛されている素材なのです。
▷ナットボタン
ナットボタンのシリーズに10種類の新色が追加されました。※写真はその中の一部です
今まで取扱いのなかったブルーやグリーン、明るいオレンジが目を引きますね。他にもダークなグレーやブラウンなど様々なカラーが入ってきました。
ベーシックなスーツスタイルはもちろん、カジュアル寄りのセットアップやジャケットにもばっちり合わせられるカラーバリエーションに。
「ナットボタン」とは、エクアドル原産の「タグワ椰子」というヤシの実のボタンのこと。ナチュラルな木目調の模様が入り、水牛ボタンよりもソフトな印象になります。
▷蝶貝ボタン
こちらも以前から取扱いのあった蝶貝ボタンの新色、黒蝶貝のブラックとカーキです。
蝶貝ボタンといえば螺鈿のようなゴージャスな光沢がウリですが、こちらの2色は光沢がやや抑えめとなっています。
ブラックはボタンの形にしてから黒く染めたもの。黒の中にもうっすらと蝶貝の風合いを感じる、深みのあるボタンです。
通常の蝶貝ボタンはかなりラグジュアリーで華やかな印象になるので、普段使いのビジネススーツにはやや不向きな点も。今回の新色は、そんな「使いにくい」イメージを払拭する蝶貝ボタンなのです。ビジネススーツとしてのご注文にも選択肢に入れていただきたい逸品です。
▷メタルボタン
コンチョボタンやエンブレムボタンなど金属製のボタンは今までもありましたが、意外とシンプルなメタルボタンが無かったので、無地のゴールド2種とシルバー1種を今回新しく追加しました。
表面は平らでツルッとした風合いと綺麗なツヤ感が魅力的です。シンプルなデザインなのでゴテゴテしすぎず、軽い印象に。紺ブレザーやコットンスーツ、ジャケットなどにおすすめです。
新作・新色が加わってさらにパワーアップしたボタンのバリエーション。スーツやジャケットオーダーの際には色々と試して合わせてみてください。
また、ご自身のイメージや着用シーンに合わせてスタッフからもご提案させていただきますので、お気軽にお話しください!
Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)
価格:スーツ¥77,000~
ジャケット¥44,000~
ベスト¥37,750~
パンツ¥33,000~
表地:約10,000種類
納期:ご注文から約4週間~
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング4F
TEL 03-6264-5592 MAIL clotho@gintei.com
ONLINE SHOP https://ginzatailorshop.com/