“DORMEUIL/ドーメル”は1842年創業、イギリスのミル(織元)で生地を織らせているフランスのマーチャント(卸商社)です。
イギリスの生地を扱いながらブランドの本拠地をフランスに置くことで、堅実さもありながらデザイン性の高いお洒落な生地を世界に発信し続けています。
~DORMEUIL コラム目次~
AMADEUSシリーズ
《AMADEUS》
《AMADEUS 365》
《TROPICAL AMADEUS》
機能性ファブリック
《EXEL BLUE》
《Tonik® Wool》
《ECHO》
ジャケットの魅力
《DORSILK》
《CALYPSO》
▷EXEL
ウール100%でありながら抜群のストレッチ性を誇る人気コレクション〈EXEL/エクセル〉。
化学繊維を使わないナチュラルストレッチの生地は他ブランドでもいくつか展開がありますが、この〈EXEL〉は通常の2倍もの伸び率を持つ優れものです!
スーツを着ての移動が多い方やそもそもスーツを着慣れていない方などなど…どんな人にもマッチする着心地の良さがポイントの機能性生地コレクションです。
横に引っ張ると他の生地よりも断然伸びてくれます。
美しいドレープとウールならではのツヤがあり、機能性と高級感を兼ね備えた生地が特徴的。
普通のスーツにはもちろん、Chill Suits/チルスーツ やドロストパンツのオーダーにもおすすめの生地コレクションです!
無地と織り柄がコレクションを占めています。
ベーシックなネイビーやグレーはもちろん、鮮やかなカラー系やくすみトーンのアースカラー系など他ではなかなか見られないバリエーションも。
カジュアルのセットアップやパンツ単体のオーダーでも活躍しそうです!
ブライダルスーツなどの衣装的なスーツにもおすすめです。
杢調のメランジや平織など、素材感のあるシリーズ。
平織の生地はシャリ感のある肌触りでハリもあり、さっぱりとした風合いです。春夏~通年で着るスーツに向いています。
織り柄のシリーズ。
“DORMEUIL/ドーメル”は数あるスーツ生地ブランドの中でも織り柄の表現に長けていて、様々なバリエーションが揃っています。
角度によって柄が見え隠れする織り柄の生地は光沢も際立ち、さりげない洒落感が出せる生地です。
「いつもとちょっと違うスーツ」をお求めの方にぜひ見ていただきたいシリーズです!
▷AMADEUS ACTION
“DORMEUIL(ドーメル)”の代表格であるアマデウスシリーズの1つ、《AMADEUS ACTION(アマデウス アクション)》。
《AMADEUS(アマデウス)》と同じSuper100‘sの原毛を使用し、目付280/300gで織られています。
伝統と最新技術をブレンドして生まれ、心地良い質感と快適さの揃ったファブリックコレクションになっています。
しっとりとした風合いとツヤ感はそのままに、程良い軽快さとナチュラルストレッチを兼ね備えた、機能性のある生地。
なめらかで柔らかな中に心地良い暖かみを感じる肌触りで、夏以外のスリーシーズンで活躍しそうです!
ベーシックは押さえつつ、エッジの効いた個性が光るデザイン。
“DORMEUIL(ドーメル)”といえば、の織り柄も多数揃っています!
光の当たり加減で織り柄が見え隠れする、色気のあるスーツに仕上がります。
▷TRAVEL RESISTANT
銀イオンを使用した抗菌加工を施し、微細なバクテリアや病原菌の繁殖を抑える効果があります。
今この時勢を受けて“DORMEUIL(ドーメル)”が新しく開発したコレクションで、ある程度のドライクリーニングをしても効果は持続するようです!
さらに撥水性とナチュラルストレッチも兼ね備えた、機能性の高い生地です。
縦横に強撚糸を使用しているのでシワや型崩れも起きにくく、スーツで自転車に乗る方や出張・旅行に持ち運ぶときにも重宝しそうですね。
杢調に細かく色がミックスされたメランジ調のデザインが揃っています。
暖かみのある見た目ですが、さらっとしたなめらかなタッチの梳毛生地です。
ヴィンテージテイストがかっこよく、奥深さを感じますね!
▷DORSILK RED
ウールとシルクを混紡したジャケットコレクション、《DORSILK RED(ドーシルク レッド)》
秋冬物のジャケット生地ながら軽やかさを感じる肌触りとエレガントさを実現。
分厚すぎず、ふんわりと包み込まれるような暖かさを感じます。
細かいループの入ったブークレヤーンを織り込み、表情豊かな生地に仕上がっています。
シルクの光沢感がほのかに見えるのが綺麗ですね。華やかな色合いのデザインも素敵です。
デニムや無地のスラックスなどシンプルなボトムと合わせるとお洒落なコーディネートになりそうです!
細かい毛羽立ちのあるツィード風の生地も入っています!
いくらか落ち着きのある印象で、コーディネートしやすいジャケットになりそうですね。
▷NATURALS
《NATURALS》は、“DORMEUIL(ドーメル)”のジャケット&パンツ生地が揃ったコレクション。
ウール・コットン・リネン・シルク・バンブー等の天然素材を使用し、独自のブレンドで《NATURALS》ならではの風合いを実現させています。
チェック等の柄物は無くカラーバリエーション豊富な無地系で揃えており、素材感を大切にしたデザインが特徴的。
春夏シーズンのジャケットスタイルに、コーディネートしやすい粋な洒落感を加えてくれます!
ウール・バンブー・シルク・リネンの四者混のジャケット生地シリーズ。
竹からつくられた繊維「バンブー」を使うことで、適度なハリ感と爽やかな肌触りがプラスされます。
細かく色がブレンドされていて、無地でも味わい深い表情を楽しめます!
ウール×シルクの薄手の梳毛生地はシルクを45%ブレンドし、美しいツヤで高級感を出しています。
軽やかなパステルカラーが個性を際立たせ、オーダーならではコーディネートを楽しめそうです!
リネン×コットンのホップサック。
「ホップサック」とは…撚り合わせた太めの糸を平織りにした生地で、麻袋に似た質感からそう名付けられています。
ざっくりとした織地で植物系繊維の風合いを存分に味わえる、リゾート感のあるジャケットに仕上がります。
ウール×コットンシリーズは、カラー糸と白糸を交互に使って綾織りにした、デニムルックの生地です。
サラッとしたウールと柔らかいコットンの風合いがちょうどよく混ざり、肌触りが優しく非常に心地良い生地に仕上がっています。ぜひ一度触れて肌触りの良さを体感していただきたいシリーズです!
ジャケット×パンツのカジュアルなセットアップにもおすすめです。
ストレッチの効いたコットンツイルシリーズ。
ツヤと適度なハリがあり、カジュアルな中にも上品な雰囲気を纏っています。
鮮やかなマットカラーが特徴的で、ポップなイメージのジャケットやパンツに仕上がりそうです!
セットアップやコットンスーツにもおすすめで、カジュアルな雰囲気のブライダルスーツにしても良いかもしれませんね。
Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)
価格:スーツ¥77,000~
ジャケット¥44,000~
ベスト¥37,750~
パンツ¥33,000~
表地:約10,000種類
納期:ご注文から約4週間~
〒104-0061
東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング4F
TEL 03-6264-5592 MAIL clotho@gintei.com
ONLINE SHOP https://ginzatailorshop.com/