SCABAL / スキャバル

FABRIC
2022.02.16

 

“SCABAL/スキャバル”はベルギーのマーチャント(卸商社)で、イギリスとイタリアの複数のミル(織元)を傘下に置くブランド。

「最高の原材料のみを使用する」との信念を掲げ、常に最上級品質の生地を揃えています。

その膨大なコレクションには洗練されたデザインの生地が数多く入っており、“SCABAL/スキャバル”にしかないような色柄も数多く見られます。

 

政界やハリウッドでも人気が高く、「タイタニック」や「メン・イン・ブラック」など数々の映画作品にスーツ衣装を提供していることでも知られています。

 



▷SILVER CLOUD

スーツの生地

 

ロールスロイス車の1955年~1966年にかけての伝説的モデルから名を取った新コレクション。

Super 120'sウールを使用しライトウェイト240gの平織り生地が揃っています。

細番手ながら経緯に双糸を使った2PLY構造で耐久性があり、シワになりにくく型崩れもしにくいクオリティ。織り地も密になっているため透け感は少なめです。

サラッとしていて少しシャリ感が残る、クールで爽快感のある手触り。夏のスーツにぴったりの生地コレクションです。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

明るい色合いのグレンチェックとハウンドトゥースやビジネスシーンで使いやすいダークトーンのチェック柄など、全体的にチェック柄のバリエーションが多く入っています。

ビジネスからカジュアルまで使えるジャケットとしても活躍しそうです。

 

スーツの生地

 

対してストライプのバリエーションは少なく、織り柄系のシャドウストライプのみとなっています。

キリッとした織りのラインが入ったシャドウストライプは、シンプルでも洗練された印象のスーツに仕上がります。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

無地のシリーズはそのほとんどがメランジ調。

日常使いしやすいグレーやネイビーはもちろん、グリーン・オレンジ・パープルなど挑戦的なカラーも。グレイッシュでスモーキーなトーンになっているので派手すぎず、カジュアルなセットアップなどに挑戦しやすいバランスです。

 

 



▷CAPRI

  • スーツの生地
  • スーツの生地

”SCABAL / スキャバル”の定番無地コレクション。

ウェイト260gの平織り地で適度なハリとシャリ感があり、ナチュラルストレッチも効いたクオリティの生地が入っています。

スーツ・ジャケット・パンツと幅広いアイテムに使用できる用途の広いコレクションになっています。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

コレクションを開くとまず目に入るのは個性的な蛍光色のシリーズ。日常使いにはあまり向いていないかとは思いますが、ウール100%の生地でここまでハッキリした蛍光カラーはなかなか珍しく、技術力の高さを感じます。

それ以外にも鮮やかなカラーバリエーションが入っています。

 

生地を織り上げてから染色する「後染め」という染色方法を使用することで、全体的にはっきりとした統一感のあるマットな色の生地に仕上がるのです。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

ブルー・ブラウン・グレーなど日常のカジュアルスタイルに使いやすそうなカラーは細かいバリエーションが多く入っています。微妙な色合いの差が見られ、お一人お一人のご希望が叶えられそうなカラー展開。

ウェディングスーツやカラータキシードなどにもおすすめです。

 

スーツの生地

 

白糸を織り交ぜたメランジ調のグレーシリーズ。素朴な雰囲気で、スラックス単体にもおすすめです。

こちらの生地は糸の状態で染色してから織り上げる「先染め」という染色方法で作られています。〈CAPRI〉はコレクションの中でも生地によって染色方法を変えているのです。

 

 



▷THE ROYAL

  • スーツの生地
  • スーツの生地

クラシックを大事にしながらも時代の空気感を取り入れ、控えめな中にも“SCABAL/スキャバル”らしい色気を含んだコレクション。

Super100’s ウェイト280gのオールシーズン向けで、ビジネスからパーティーシーンまで幅広く使える生地が入っています。

 

厚手ではありませんが肉感があり、しっかり密に織られているのがわかります。

ウールの弾力を感じる質感で、柔らかくも繊細すぎない安心感が嬉しいポイントのコレクションです。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

 

チェックと千鳥格子(ハウンドトゥース)のシリーズは英国のクラシックな雰囲気をダイレクトに感じます。千鳥格子柄は定番の白黒や柄が目立ちにくいダークネイビーなどカラーバリエーションも充実しています。

 

〈THE ROYAL〉のヘリンボーンは他のブランドのコレクション入っているヘリンボーンよりもピッチが狭く、よりシャープでクールな印象のスーツ仕上がります。

 

無地のシリーズではターコイズカラーやメランジのブルーが目を引きます。ネイビーも微妙な濃淡の違いがあり、ベーシックでもこだわりたい色味のニュアンスを叶えてくれます!

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

“SCABAL/スキャバル”のデザインにおいて一つ特徴的なのが、ストライプのお洒落さ。

スーツの柄としては定番の柄ですが、“SCABAL/スキャバル”のストライプはアクセントカラーが華やかだったりシンプルに見えて織りやピッチが凝っていたり…大人の色気と余裕を感じる高いセンスのある生地が多いのです!

〈THE ROYAL〉にもそんな洒落感たっぷりのストライプシリーズが入っているので、いつもと少し違った雰囲気のストライプシリーズをお求めの方にぜひおすすめしたいコレクションです。

 

 



▷LONDONER

スーツの生地

 

春夏~オールシーズンで楽しめる、“SCABAL”(スキャバル)を象徴するコレクション、〈LONDONER〉(ロンドナー)。

Super140’sウールのみを使用し、250gのややライトウェイトに仕上げています。

 

英国のスキャバルの織物工場で作られており、非常になめらかでたっぷりとツヤを蓄えた質感が特徴的。

一目で高級感が伝わるオーダースーツに仕立て上がる生地が揃っています!

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

伝統的かつ都会的な都市、ロンドンのビジネスマンをイメージしており、クラシックな中にもトレンドや個性を感じさせるデザインの生地が揃っています。

3本のラインを使用したチェックや市松模様は今までにない新感覚のデザインですね。

 

明るいチェックシリーズは、ジャケット単体でのお仕立てにも良さそうです!

 

 

▷CLOTHO STAFF’s Pick Up!

 

・ネイビーストライプ

 

スーツの生地

 

美しい光沢と色使いが綺麗な、色気溢れるストライプ柄です。

オーダーならではの「お洒落で高級感あるスーツ」をお求めの方にぴったりです!

 

 



▷DYNAMIC

スーツの生地

 

〈DYNAMIC〉(ダイナミック)は、シワになりにくくお手入れのしやすい、夏のビジネスマンにおすすめのコレクション。

マイクロファイバー 54%、ウール 44%、ライクラ 2%をブレンドし、シワになりにくくお手入れしやすいファブリックになっています。

適度にストレッチが効いていて、移動や動くときも快適に着ていただけます。

 

デザインはビジネスで着やすいスタイリッシュなものが多く揃っています。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

クラシカルなピンストライプは極細のラインが爽やかな印象で、クールなイメージを作り出します。

 

マイクロストライプ・マイクロチェックの展開が個性的。

また、一見無地に見えて細かい織り柄が全体に入った生地もとても綺麗です。

 

 

▷CLOTHO STAFF’s Pick Up!

 

・ダークトーンのグレンチェック

 

スーツの生地

 

ビジネス用にデイリーユースしたい時は機能性ばっちりなこちらの生地がおすすめ。

さりげないアクセントカラーがかっこいい、ビジネスシーンでも着やすいチェック柄です。

 

 



▷FIT

  • スーツの生地
  • スーツの生地

〈FIT〉(フィット)はマイクロファイバーとウールをブレンドした機能性生地のコレクション。

さらにエラスタンを加え、スーパーストレッチ素材に仕上げています。

シワのなりにくさと伸縮性の高さはもちろん、柔らかく体に沿いながら型崩れしにくい生地に仕上がっています。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

デザインは無地のみで構成。

定番のネイビー・グレー系に加え、夏らしいサンドベージュやブラウンも揃っています。

パンツ単体のオーダーやカジュアルなセットアップとしてのスーツにおすすめの生地です!

 

 

▷CLOTHO STAFF’s Pick Up!

 

・万能グレー

スーツの生地

 

カジュアルなセットアップには、コーディネートしやすいグレーがおすすめ。

どんなインナーにも合います!もちろんスーツスタイルにもOK!

 

 



▷ETON

  • スーツの生地
  • スーツの生地

“SCABAL(スキャバル)”は、実際の車や地名や建造物などからインスピレーションを受けてコレクションを作ることが多いブランド。そのため、コレクションの名前も固有名詞が使われていたりします。

 

《ETON》(イートン)もその一例で、イギリスの名門校「イートン校」にインスピレーションを受けて作られたコレクションです。

“SCABAL(スキャバル)”の中でも非常に高い人気を誇るアイコニックなコレクションで、アメリカのオバマ元大統領が就任演説の際に着用していたことでも知られています。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地

Super 130’sの原毛を使用し目付280gで織られた、オールシーズン用の生地です。

極細の原毛を紡いだ糸をきめ細かく織り込み、スベスベとしたなめらかな肌触りに仕上がっています。

 

薄手に感じますが織地は密で透け感はほとんどなく、どんな季節でも着やすい質感。

強い光沢はありませんが上品なツヤ感を纏っていて、高級感のあるエレガントなスーツに仕立て上がること間違いなしです!

 

華美になりすぎず、洗練されたデザインが特徴的。全体的にビジネスで使いやすい色柄が揃っています。

シンプルな中にもエッジの効いたセンスが光り、クールな印象の生地が目立ちます。

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

ネイビー系のストライプはビジネススーツの定番。ストライプラインのピッチや色によって印象が変わってきます。

アクセントカラーを使ったストライプ生地はかっこいい華やかさを感じますね。

 

 

ビジネスで使いやすいトーンのチェックから、華やかなチェックまで。

華やかなものはパンツやジャケット単体に仕立ててもお洒落です!

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

織り柄の生地は光の当たりで柄が浮き上がり、スーツ姿になんともいえない色気を与えてくれます。

バーズアイにシャドーチェックを乗せた生地は凝ったつくり。目立ちすぎずに個性を感じられますね!

 

 

シャークスキンの柄は遠目で見ると無地ですが、実は二色の糸を交互に配列してジグザグ調の細かい織り柄をあしらったつくりになっています。

単なる無地よりも奥行きと素材感を感じられます。

無地の感覚で着やすく、控えめなお洒落を楽しめる生地です!

 

 



▷COSMOPOLITAN

  • スーツの生地
  • スーツの生地

《COSMOPOLITAN/コスモポリタン》は、メリノウールの極細糸を使用し、目付230gで織られたコレクション。

 

平織りのトロピカルでとても軽い生地ですが、織り自体は密でしっかりとしていて、夏物生地にありがちな軽薄感は感じられません。

軽さや涼しさを実現しながら、美しい光沢となめらかで上質なスーツ地の風合いを存分に楽しむことができます。

ナチュラルストレッチが効いているのも嬉しいポイント!

 

  • スーツの生地
  • スーツの生地
  • スーツの生地

《COSMOPOLITAN》とは、『世界的視野と行動力を持つ人』を意味する言葉。その名の通りグローバルな雰囲気を持ち、多様性に富んだ生地ラインナップになっています!

 

シンプルなウィンドウペンチェックもハッとするような色遣いで攻めてくるのが、“SCABAL(スキャバル)”のデザイン力。

スーツでももちろんお洒落に仕上がりますが、ジャケット単体に仕立てて無地のパンツと合わせても良いかもしれません。

 

ストライプのバリエーションも多め。

シンプルなストライプでも地色と線のコントラストが強く、華やかで色気を感じるデザインになっています。

 

無地のシャンブレーシリーズもあります。

スーツ地において、シャンブレーのカラーバリエーションがここまで多いコレクションも珍しいものです。

通常の無地よりも奥深さと華やかさが増す一方、ソラ―ロよりも落ち着きのある印象。

変わり種スーツの入り口としてもおすすめのコレクションです!

 

 

 

Ginza Tailor CLOTHO(銀座テーラークロト)

価格:スーツ¥77,000~

   ジャケット¥44,000~

   ベスト¥37,750~

   パンツ¥33,000~

生地:約10,000種類

納期:ご注文から約4週間~

 

〒104-0061

東京都中央区銀座5-5-16 銀座テーラービルディング4F

TEL 03-6264-5592 MAIL clotho@gintei.com

ONLINE SHOP https://ginzatailorshop.com/